平成16年 第51回NHK杯全国高校放送コンテスト


6月6日(日)東播大会   於:小野高校


今年は3年ぶりに会場校だったため、会場準備が大変でした。

東播地区の22校から約300人の生徒が参加します。

朗読会場の蜻蛉ホール、ここは音響抜群です。

1年生も一緒に発声練習です!

ラジオ番組会場は視聴覚教室、準備室を別室の審査員室にしました。

ここで1年生の小島君、山口龍太君が画期的な大発見・・・準備室と視聴覚室のケーブル

連絡方法が見つかったのです!知らなかった・・・

アナウンス会場は図書館の2F、多目的教室を使用しました。

ここはやっぱり響きますが、新しいから気持ちいいです!

図書館の階段で・・・写りたがりの2人

という感じで、準備もばっちりできたところで、

今年のNHK杯がスタートしました!  結果は・・・

 

アナウンス 4名 朗読 3名 番組4本 計11作品が

県大会進出を決めました!

  入選(県大会進出) 佳作
アナウンス部門 中務庸子(3年) 笹倉千裕(3年) 澤田果那子(3年) 山田恵子(2年) 小林芽久見(3年)高田善規(2年)谷島奈々(2年)岩佐早希(2年)
朗読部門 園田由里(3年) 大村真司(3年) 藤井真穂(3年)     柴田幸江(3年)兼貞健太(2年)藤原唯(2年)来村裕子(2年)難波真理子(2年)
ラジオドキュメント部門 「小っちゃくたってイッチョウマエ」 (3年生チーム制作)

「オノコウ?オタコウ??」(2年生チーム制作)

 
ラジオドラマ部門 「ながいながい夢のあとで」(3年生チーム制作)

「友情改革」(1年生チーム制作)

 

アナウンス出場10名 入選4佳作4(出場62名中1〜8位入選9〜18位佳作)

朗読10名出場 入選3佳作5(出場89名中1〜6位入選7〜16位佳作)

ラジオドキュメント2本出品 2本とも入選(出場12作品中1〜5位で入選)

ラジオドラマ2本出品 2本とも入選(出場18作品中1〜5位で入選)

反省会後、部室で3年生と虹を見ました!

みんな次も頑張ろう! さあ、次は・・・

 


6月19日(土)20日(日)県大会準決勝&決勝   於:神戸国際大学附属高校


兵庫県大会総合V3達成!

  (3年連続最優秀学校賞受賞!)

アナウンス・朗読・テレビドキュメント・テレビドラマで優勝、

ラジオドキュメント4位、アナウンス2、5、8位&朗読3位、研究発表2位

合計6部門10作品で全国大会出場決定!

  出場数 入選(全国大会出場) 佳作
アナウンス部門 4名出場 優勝  笹倉千裕(3年)

準優勝 中務庸子(3年)

5位  澤田果那子(3年)

8位  山田恵子(2年)

 

 

朗読部門 3名出場 優勝  大村真司(3年)

3位  園田由里(3年)

藤井真穂(3年)
ラジオドキュメント部門 2本出品 4位 「オノコウ?オタコウ??」(2年チーム) 「小っちゃくたってイッチョウマエ」(3年チーム)
ラジオドラマ部門 2本出品    

 

テレビドキュメント部門 2本出品 優勝「道しるべ」(2年チーム) 「道は拓ける」(3年チーム)
テレビドラマ部門 2本出品 優勝「グッデイグッバイ」(3年チーム)

最優秀番組賞受賞

「漢−OTOKO−」(2年チーム)
研究発表部門 1本出品 準優勝 「文化祭人気NO.1をめざして」(2年チーム)  

前日に引き続き、早朝からバスで出発、会場の神戸国際大学附属高校へやって来ました。

いよいよ県大会決勝。県下121校の放送部の頂点を競い合う決戦の場です。

アナ朗読と研究発表のライブ発表があるので緊張感が漂います。

開会式でNHK杯を返還しました。

あとは直前まで、練習あるのみ。さあ、そして出番がやってきました。

当日の朝出された課題をうまく読みこなせるかがポイント。

研究発表もミスが許されません。頑張れ!

そして、アナウンス部門、見事4人全国大会へ!(参加者281名)

1位、2位独占なんて夢みたい! 全国大会でも絶対頑張ります。

朗読部門も2人、全国大会へ(参加者509名)

ついに持てる実力が発揮できた大村君、見事優勝です。

ラジオドキュメント・テレビドキュメントは2年生チームが全国大会へ

(参加数 ラジオ48本 テレビ38本)

絶対勝てないと思っていた先輩に勝ってしまって、喜んでいいのかどうなのか。

でも、先輩の涙の分まで、全国大会で頑張ってきます。

テレビドラマ部門は3年生が優勝、そして番組最優秀賞を受賞!

(参加数20本)

毎朝始発で学校に来て頑張って編集した努力が報われました。

「トーゼンよ」といいたいところだけど、謙虚に嬉しかったです。

研究発表部門2年生チームも全国大会へ、そして3年連続の総合優勝!

(参加数 研発5本 参加校数121校)

今年はエントリー番号が1番や2番ばっかりだったけど、

その緊張を見事はねのけやってくれました!

恒例の記念撮影、次は東京で頑張ってきます!

 

バスが学校に着いたのは7時半を回っていました。

57回生の県大会が終了しました。お疲れさまでした。


7月21日(水)〜25日(日) 全国大会  

於 東京・国立オリンピックセンター&NHKホール


やった!! 

創作テレビドラマ部門で全国優勝!! 

一昨年に続き2度目の、文部科学大臣賞受賞!

アナウンス部門 4名出場 中務庸子、澤田果那子  準決勝進出・5位入選

笹倉千裕、山田恵子 準々決勝で敗退

朗読部門 2名出場 大村真司  準決勝進出・5位入選

園田由里 準々決勝で敗退

ラジオドキュメント部門 1本出品 オノコウ?オタコウ??  準決勝進出・制作奨励賞
テレビドキュメント部門 1本出品 道しるべ  準々決勝で敗退
テレビドラマ部門 1本出品 グッデイ・グッバイ 優勝・文部科学大臣賞
研究発表部門 1本出品 文化祭人気NO.1をめざして  研究奨励賞

7月21日(水) 新神戸駅に集合して、いよいよ東京へ出発します。

この日は、総合受付と、宿舎チェックインをすませて、少しだけ遊びに行きました。

スプラッシュマウンテンは何回乗っても怖い!ビッグサンダーも!

今回はジャングルクルーズをOHSBで占領しました。

あまりのテンションの高さに、クルーズのお兄さんもびっくりしてました。

7月22日(木)テレビドキュメント、テレビドラマの準々決勝

いよいよ、この日から本格的にコンテストが始まります。

朝は6:30に起床、7:00からみんなで「いただきまーす!」

まずは午前のテレビドキュメントの準々決勝から・・・結構、自信があったのに、

なんと、テレビドキュメントはテープの音声が正常に流れませんでした。

県でチェックした時は大丈夫だったのに・・・デッキとの相性が悪かったようです。

結局これが落選の原因になりました。本当に悔しい!!

午後のテレビドラマは無事に終了・・・ほっとしました。

夕方からは、あこがれの錦城高校(東京)と、小野・東播磨3校の交流会を持ちました。

短い時間でしたが、有意義なひとときでした。ありがとうございました。

そして、夜は兵庫県チームの合同練習がありました。

9時半頃まで練習して、それから小野高校のミーティング・・・すべて終わるのは11時すぎ。

毎年の事ですが、NHK杯は、めちゃくちゃハードなスケジュールです。

7月23日(金) アナウンス・朗読・ラジオドキュメントの準々決勝

朝から、発声練習をして、自分の出番に備えます。

午前にアナウンス、午後に朗読の準々決勝です。

みんな、無事に発表を終えました。あとは全員残って欲しいと祈るばかりです。

ラジオドキュメントの方も、結構笑ってもらえてほっと一息。

この日の夜は、翌日の準決勝に備えて、最後の合同練習をしました。

この頃には、学校の枠を越えて、みんな仲良しになった兵庫県チーム。

練習後に、兵庫県アナウンス朗読選手団で記念写真を撮りました。

7月24日(土) 準決勝

朝、まず宿舎前で記念写真を撮りました。今日はオリセン最後の日です。

この日、朝8:30に準々決勝の結果が発表されました。

アナウンス朗読は3名が準決勝に進出、ラジオドキュメントとテレビドラマも勝ち上がりました。

テレビドキュメントは音声がきちんと出なかったのがやはり原因のようです。

仲間の落選にショックを受けている暇もなく、練習を開始しなければなりません。

また、この日は研究発表もありました。これもうまくいきました、というか結構受けました。なんでだろう?

ラジオドキュメント、テレビドラマの各部門も無事に終了しました。

夜は、3年生、駆けつけてくれたOBOGによる講習会がありました。

7月25日(日) 決勝

そして、いよいよNHKホールでの決勝大会です。

6月6日に始まった今年のNHK杯も、今日が最終日となります。

9:30に決勝進出校がスクリーンに発表されます。最も緊張する瞬間です。

そして、テレビドラマ部門で決勝進出!やった〜。

小野高校としては一昨年の朗読に続いて史上2回目の決勝進出です。

代表の園田が、NHKホールのステージに立ちました!

NHKホールを埋め尽くした3000人の前で、「グッデイ・グッバイ」が流れました。感激・・・

でも、あとの2作品はすごい作品ばかり。とても勝てそうにもないと思っていたのに・・・

結果はなんと 優勝!! 信じられません!

これまでお世話になってきた、たくさんの方々に対する感謝の気持ちが胸一杯になりました。

みなさん、ありがとうございました。

親しくなったいろんな人と記念写真を撮ったり、NHKスタジオパークを少し見学したりして、

NHK杯と最高の幸せをおみやげに、品川駅から新幹線にのりました。

NHKホール前で優勝記念撮影

保護者のみなさん、先生方、OBOGのみなさん、本当にありがとうございました。

なお、今回優勝した「グッデイ・グッバイ」は 8月18日午前9時30分〜10時15分、

NHK教育テレビでオンエアーされます。ぜひご覧下さい。

平成19年度第54回大会はこちら

平成18年度第53回大会はこちら

平成17年度第52回大会はこちら

平成15年度第50回大会はこちら

平成14年度第49回大会はこちら

平成13年度第48回大会はこちら

平成12年第47回大会はこちら    

平成11年第46回&平成10年第45回大会はこちら

 

HOME