OHSB HOT NEWS 


2006年度 OHSB HOT NEWS


高校野球兵庫大会開会式司会を担当


月9日(日)

7月5日(水)朝日新聞神戸総局で練習会があり、今日がいよいよ本番です。

雨だと開会式は中止になってしまうので心配していましたが、晴れました!

今年の開会式は山口達也(3年)が担当しました。


61回生がFM生放送に初挑戦!


7月15日(土)は小野高校で アナウンス朗読で全国大会に出場する

兵庫県の選手の練習会と、近畿高校総合文化祭放送文化部門の

生徒実行委員会が、両方とも小野高校でありました。

その準備も手伝いながら、練習していた1年生の晴れ舞台・・・

月17日(月)

今年も1年生FMデビューの日がやってきました!

あいにくの雨の天気でしたが、うっとうしさをふっとばすような元気な放送にしようと

直前まで練習に励みました。

●まずは、本番前に「ホリデーみっきぃ」にゲスト出演、番組のPRをしました。

本番が近づくにつれて緊張感が増していきます!そして、午後2時番組スタート!

PART1  リゾートサンシャインパラダイス

PART2  背筋も凍る?真夏のホラー大会 

PART3  エンジョイ!フィーバー!サマーバケーション

PART4  これであなたもさわやかビーチで人気者 

先輩がたくさんスタジオ前に見に来てくれ、応援メールもたくさんいただきました。

そして、無事2時間の生放送を終え、みんなで記念写真を撮りました。

 


朝日放送「甲子園への道」に出演!


月30日(日)

高校野球司会の練習のため、朝日放送へ行きました。

24日から28日まで全国大会で東京へ行っていたので、まだ疲れが残っていましたが・・・

「甲子園への道」の収録で、一気に目が覚めました。

特に羽谷直子アナウンサーとの早口言葉対決は印象的でした。

そしていきなり、この日の深夜にオンエアーされました。

あれっ?あんなに上手に読めてたっけ?さすがプロの編集は見事です!

そして、あとは一生懸命、司会の練習に励みました。

 

31日(月)は、兵庫大会の閉会式に行きました。


小野市短歌研修会の司会


月2日(水)

昨年に引き続き、小野市短歌研修会の司会をさせていただきました。

司会をしながら、短歌の作り方に思わず納得!

今年も、講師は小島ゆかり先生で、とてもやさしくフレンドリーに話していただき感激でした。


甲子園開会式+全国高校総合文化祭


今年は甲子園の開会式と全国高校総合文化祭の日程が完全にバッティングし、

忙しいけど非常に充実した3日間を送りました。

月4日(金)

朝10時に小野をスタート、甲子園には昼頃到着しました。

 まずは、甲子園でマイクテストです。午後いちの甲子園は暑い!

 でも、高校野球はこれでないと始まりません。

 

 甲子園の土もちょっぴりもらっちゃいました。

そのあとすぐ、京都国際会館に移動して受付をしました。

 ここで、全国の顧問会議が開かれていたのですが、

 残念ながら会議は例年より早く終わっていて間に合いませんでした。

 なんとか出席したかったので終わってすぐ、一生懸命来たのに・・・

 が、ラッキーなことに、ちょうど到着した、特別審査員の鈴木史朗先生と遭遇!

 一緒に写真を撮っていただきました。

●それから、京都駅へ戻って、駅ビルで夕食をとりました。

 後ろに写っているのは一応、京都タワーです。

 さらにその後、高台寺の夜間特別拝観に行きました。

 これがなかなか幻想的で素晴らしかった!

 ライトアップされた光の中、バイオリンコンサートが開かれていました。

 

ホテルに帰って、アナウンスと朗読の練習もしないといけないのですが、

早く寝ないと明日は5時起きです。おやすみなさーい!

月5日(土)

朝5:30にホテルロビーに集合。24時間営業の店で朝食を食べて、

 6:10発の快速で甲子園に向かいました。

 甲子園の集合時間は7:30。公園で発声練習してからスタンバイします。

 この日は9:00から合同のリハーサルがありました。

 リハーサルのあとには、新聞記者さんに取材も受けます。

昼食の、名物甲子園カレーもそこそこに、京都へUターン、

 ホテルで着替えて、総文会場へ向かいます。

 が、せっかくなので途中で少しだけ、寄り道しました。

 市バス「五条坂」で降りて、清水寺まで歩いたら、もう汗ダクダク・・・

●会場に着くと、京都総文のキャラクター「きょうちゃん」が出迎えてくれました。

 いよいよ、今度は総文アナウンス部門、畑あゆみ(3年)の出番です。

 発声練習場所で少し練習して、

 小野の「そろばん」についてPRする原稿を全国の放送部員の前で読みました。

 

●会場には、京都在住のOBOGが応援にかけつけてくれ、

 終了後、有名な「都路里」さんへパフェを食べに行きました。

 店に入るまで30分待ちの行列でしたが、おいしかった!

 

月6日(日)

さすがに疲れてきたので、昨日より若干遅く5:45ホテルロビー集合にして、

 朝食は移動の電車の中でとることにしました。

 そして昨日と同じ6:10発の快速で甲子園に向かいました。

 今日はいよいよ高校野球開会式本番です。

 こちらにも、OBOGがたくさん応援に来てくれて、緊張をほぐしてくれました。

 

 1日目から大阪桐蔭高校と横浜高校などの好カード続出で、例年以上の超満員!

 甲子園は熱気でいっぱいでした。その中でも、

 開会式を担当した畑あゆみ(3年)は、見事に司会の大役を果たすことができました。

 ●お疲れさまでした・・・と言いたいところですが、今年はまだ仕事が残っています。

  三たび、京都国際会館へ戻らなければなりません。

  移動途中に、今度は北野天満宮にお参りして、受験の合格祈願をしました。

  

  そして、今度は渡辺佳寛(3年)の朗読部門の出番です。

  妹尾河童さんの「少年H」をBGMにのせて披露してきました。

  

  この日にも先輩の応援があり、たいへん助かりました。

  午後6時、エンディングセレモニーが終了し、帰途につきました。

  帰ったのは午後9時ころ。本当に充実した3日間でした。 

  こうして、2つの大イベントを無事に成功させることができたのは、

  いろいろな面で協力していただいたみなさんのおかげです。感謝いたします!

  

 翌、7日(月)は国体の会議がありました・・・


近畿高校総合文化祭リハーサル大会


今年の秋行われる近畿高校総合文化祭のリハーサルを兼ねて

会場の甲南女子高校で リーダー研修会が行われました。(8,9日は台本作成などの準備に追われました)

月10日(木) 前日準備

まずは朝8:40から、学校で小野高から参加するスタッフに対する説明会を実施しました。

前日の準備には実行委員2名とスタッフ1名の3名のみしか行けないからです。

その後早めに昼食をすませて、持っていく機材を車に積み込みました。

車を機材で満載にし、学校を11:00に出発。車の中は荷物でいっぱいでキューキュー言っていました。

13:00 会場に到着して まずは打ち合わせを約1時間、

その後機材の設営が15:30までかかりました。

15:30から約2時間のリハーサル。生徒実行委員だけで運営するなんて初めてでまったくうまくいきません。

17:30にとりあえず終了しましたが、不安でいっぱい。その後さらに翌日に向けて19:00すぎまで話し合いが

続き、家に帰ったのは21:00を過ぎていました。

月11日(金) リーダー研修会

今日は、小野高スタッフ15名が加わるのでたいへん心強い感じでした。

小野出発は6:30頃、実行委員は車で先回りして、8:00頃に甲南女子高校に到着しました。

すぐに準備と、昨日納得いかなかった部分の練習にとりかかります。

9:00を過ぎると、一般参加の生徒がやってきて受付が始まりました。

10:00 いよいよリハーサル大会兼リーダー研修会のスタートです。

○開会式 須磨東コンビの絶妙なDJからスタートし、順調な滑り出しです。

実行委員長 岸本美里(2年)の挨拶

○午前 アナウンス講習会 講師は池田奈月アナウンサーです。

     参加者の当日変更が多数あったため、かなり混乱してしまいました。    

ミニコンテストで、1年の松本朱莉が優秀賞に選ばれました。

○午後 番組講習会 講師はサンテレビの門前善康さんです。

     兵庫県の良さを再発見するような多くの番組に感激しました。

○交流会 実行委員の努力により、大いに盛り上がりました。

○閉会式 まだまだ課題も多く見つかりました。

大会が終了したのは15:30頃ですが、それから後かたづけをして17:00頃に、

スタッフの生徒は解散しました。

さらにそこから実行委員の反省会が19:00まで続きました

連日の会議ですが、実行委員はリハ大会をやりきったという自信と、本番に向けての意欲にあふれ、

意見発表の声がとぎれることはありませんでした。

みなさん、お疲れさまでした。

 

12日(土)〜16(水)まで放送部は5日間のお盆休みです。

でもその間に、学校紹介ビデオとケーブルテレビ用の放送部の活動紹介ビデオの編集、

さらに今年のNHK杯の生徒感想文集の印刷をあげなければいけません(涙)

8月16日 NHK「ニュース神戸発」の中でOHSB制作「どっちも好きだから」が放映されました。


加東市CATVに今年も出演


月18日(金)

滝野CATV「こちら小野高放送部です」も今年で7回目になります。

今年からは加東市のCATVとして、滝野だけでなく社にも同時放映されます。

緊張して結構NGを出してしまいましたが、なんとか無事収録を終えました。

放送は9月です。


2日にまたがった甲子園閉会式


月20日(日) 甲子園+小野まつり

この日は、いよいよ早稲田実業と駒大苫小牧の決勝戦。

 その後の閉会式司会で山口達也の出番の予定・・・でした。

 12:30に甲子園に到着して、いつ出番が来ても大丈夫なように練習してスタンバイしていましたが・・・

 試合は、歴史的な熱戦で、なんと引き分け再試合に・・・

 すごい試合に立ち会えたな〜と感動しながら、でも5時間スタンバイしてたのにと複雑な心境・・・

 駅がいっぱいで電車に乗れず、かなり待っていましたがあきらめて、鳴尾駅まで一駅歩いて

 ようやく電車に乗れました。家に着いたら20時でした。

●一方、小野市では、この日「小野まつり」で恒例の「おの恋おどり」が行われました。

 エクラ会場、小野会場、河合会場と3箇所にわかれて、OHSBが司会を担当しました。

月21日(月) 甲子園+オープンハイスクール

21,22日と小野高校のオープンハイスクールです。8:40スタートの全体会は、司会も音響も、

 当然放送部が担当です。さらに、学校紹介VTRの上映とカメラによる中継画像、テロップの投影も

 することにしたため、集合は朝7:00でした。

 8:00までに設営を終えたところで、もう中学生が入ってきましたのでギリギリでした。

 

 全体会が10:00に終了したあと、11:40頃からは部活動見学があり、今年もたくさんのみなさんが

 放送部の見学に来てくれました。

●一方、全体会が終わった時点で、関係の生徒2人と顧問は甲子園へ向かいました。

 さて、2日目の甲子園は昨日以上の盛り上がり・・・

 今日もいい試合でした。2日続けてこんなすごい試合が見られて本当に幸せです。

 そして、やっとやってきました閉会式、1日多く練習した成果が出て、

 完璧な司会ができました。 みなさん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 翌22日も 朝から オープンハイスクールでした。 この日も昨日同様盛況で、

  放送部の見学は2日間で200名以上参加してもらいました。ありがとうございました。

 

 8月22日 NHK「ニュース神戸発」の中でOHSB制作「さくらんぼ」が放映されました。


夏の終わりは軟式野球選手権


23日は、総文の校内予選会がありました。

アナウンスは出場枠2名をかけて17名が、朗読も出場枠2名に16名が挑戦しました。

審査員は顧問をはじめ、OBOG、3年生の計16名で1500 点満点で審査しました。

その結果、出場権は1500点満点中2,3点差で決まるという激戦でした。

これで夏休みの活動は打ち上げとなりました。今年の夏もみんなよく頑張りました。

月24日(木) リハーサル

夏休みの終わりを飾るのは全国高校軟式野球選手権です。

西村真優(2年)が開会式、閉会式の司会を担当するため、

まずはこの日、明石球場で行われたリハーサルに参加しました。

月25日(金) 開会式

そして、快晴のこの日9時から開会式が始まりました。

選手たちの熱気をひしひしと感じながら、明石球場の土を踏みました。

この日司会を担当した2人は、29日の閉会式も担当することになっています。

 

さて、開会式が終わると、すぐに三宮へ向かいました。

午後からは 近畿高校総合文化祭放送文化部門の生徒実行委員会と

放送文化部の理事会が同時に三宮で行われました


体育大会司会進行


月12日(火)

雨の合間で、体育大会が予定通り行われました。

放送席の設営もバッチリ。

開会式から閉会式まで、バッチリ司会進行と音響、映像撮影を行いました。

普段はあまりアナウンスをしない部員もこの日はマイクを前に緊張しました。


のじぎく兵庫国体 式典司会+映像配信


10月1日(日)

9月18日(月)、30日(土)と2回のリハーサルを経て、いよいよ国体の開会式の日を迎えました。

OHSBは、小野市で行われるバレーボール競技の、

1日目式典前演技と開会式、3日目5位7位表彰式と3位4位表彰式、4日目表彰式のすべての式典司会と、

全試合のインターネット中継補助(カメラ撮影とアシスタントアナウンサー)を担当しました。

あと9月30日の夜には、静岡県 東レアローズの歓迎会の司会も担当しました。

小野市浄谷町公民館での歓迎会司会の様子 

開会式の司会は3人で担当

インターネット配信映像担当の様子

プロのアナウンサー、元オリンピック金メダリストと一緒に実況中継も!


第26回近畿高校総合文化祭兵庫大会 放送文化部門


 今年は9年に一度、兵庫県で近畿総文祭が行われる年です。

 昨年の福井大会に視察に行ってから1年間、この日のために準備を進めてきました。

 放送文化部門は 生徒実行委員17名を中心に、前日当日に手伝ってくれる生徒スタッフ56名を加えて、

 一生懸命頑張りました。

11月18日(土)

 まず、西宮の県立芸術文化センターで開会行事があり、生徒実行委員長 岸本さんが出席しました。

 この時にオープニングで流れた兵庫県紹介ビデオは、小野高をはじめ、放送文化部門の生徒が作成し、

 最終の編集を岸本さんが行ったものです。

 翌日19日が県総文祭の決勝でしたので、かなりのハードスケジュールでした。

11月22日(水)

 この日は学校に、朝6時集合。機材をバスに積み込んで、6時半に出発。

 小野高校からは実行委員長以下18名の生徒がスタッフとして参加しました。

 8時に会場の甲南女子高校に着くと、すぐに会場設営。

 看板や、のぼりの設置、受付の準備なども行います。

 10時からスタッフリハーサルをして、昼食を食べ終わるとすぐ県外参加者の受付が始まりました。

 午後からは県外参加者のリハーサルをして、その後もう一度スタッフリハーサル、

 最後の実行委員の会議は夜7時までかかりました。

11月23日(木)

 いよいよ放送文化部門本番を迎えました。

 小野高スタッフは、おもに映像送出、テロップ、スイッチャーなどの映像全般と、

 舞台袖の裏方を担当しました。

 ●映像ブース パソコンとDVD、DVテープと3つのカメラの映像をここで切り換えて

 スクリーンに投影します。ここでは同時録画も行っていました。

 

 ●左から1カメさん〜3カメさん。かなり重労働です。

 

 ●舞台袖スタッフは常に大忙しでした。インカムで、各スタッフと連絡をとりながら頑張ります。

 

 ●開会式や交流会の司会、さらにこうタンも小野高スタッフが担当していました。

 

 そして、生徒実行委員長は挨拶やテーマソングの指揮、全体への指示など大活躍でした。

 

 失敗もたくさんあったけど、生徒の力で最後まで運営しきったことはとてもいい経験になったと思います。

 他府県の参加者のみなさん、ご協力ありがとうございました。

 最後のうちあわせでは涙がとまらないほど、実行委員には学校の枠を越えた友情の輪が広がりました。

 スタッフのみなさん、本当にお疲れさまでした。 

 


第7回ラジオ関西マイクバトル表彰式


12月16日(土)

 12月になると「マイクバトル」の表彰式!今年はなんとグランプリを受賞し、喜びの出席となりました。

 受賞作は「あだネーム」 1年生が初めて作ったラジオドキュメントです。

   (制作代表 三井亜衣子 メンバー 濱田祐子 繁森香那)

 13時、林アナウンサーの入場とともに表彰式がスタートしました。

ラジオ関西の三上報道制作部長から、表彰状とトロフィー、賞品を授与されました。

そして、林アナウンサーからインタビュー・・・上手く答えられたかな?

記念写真を撮ったあと、スタジオを見学させていただきました。

1月には、スタジオの生放送出演が予定されています。今からドキドキの3人でした。

林アナウンサーはじめ、関係のスタッフのみなさん、ありがとうございました。

★過去7年間マイクバトルの成績

第1回 2000年 いい人作ろうコンビニ幕府 甲南大学賞
第2回 2001年 豊かさの裏側に・・・ 神戸芸術工科大学賞
第3回 2002年 幸せのかたち 神戸学院大学賞
第4回 2003年 リンク〜私たちと言葉〜 神戸学院大学賞
第5回 2004年 どっちのランチショー ジオス賞
第6回 2005年 MOTTAINAI

恋愛闘争

神戸学院大学賞

演技賞

第7回 2006年 あだネーム 最優秀賞

今年度はこのほかに

★第3回大谷大学人間が大好きです表現コンテスト特別賞

★全国「稲むらの火プロジェクト」ラジオ番組コンテスト優良賞 なども受賞しました。


FMみっきぃ生放送&年末恒例バーベキュー


12月23日(土)

 13:00〜14:00 FMみっきぃで「小野高校放送部冬休みスペシャル」を放送しました。

 

1年生が3つのチームに分かれて20分ずつのリレー生放送。

夏休みに比べて、少し余裕も感じられ、成長がうかがえるいい放送になりました。

そして、おなかがペコペコになった放送終了後は・・・

年末恒例のバーベキューパーティーを行いました。

OHSBのみなさん、今年1年お疲れさまでした・・・


Kiss-FMを訪問しました!


12月21日(木)

 きっかけは 「HO'VID PARK」の柳川さん、梶本さんが大晦日特番の収録にOHSBに来られた事です!

 7月に続いて2回目ということで、OHSBも大歓迎!楽しく収録ができました。

 なお、この番組は12月31日の夜、放送されます。

12月29日(金)

 そして、今度はOHSBがKiss−FMの「BRAND NEW KOBE FRIDAY」の生放送にお邪魔しました。

 朝7:30からの番組ということで、朝6:30にスタジオを訪問。早朝にもかかわらず、暖かく迎えていただき

 感激しました。柳川さん、梶本さんをはじめ、サウンドクルーの豊永さん、OHSBの先輩である中澤プロデューサーにも

  たいへんお世話になりました。

 

 みなさん、本当にありがとうございました。


第7回定期作品発表会


月3日(水)

今年も正月早々にもかかわらずたくさんのみなさんにご来場いただきました。

(保護者22名 OBOG24名 その他4名 部員&顧問32名 計80名)

ラジオ2本、テレビ6本、生DJ1本を披露したほか、

恒例の世代無差別アナウンス朗読コンテストは15名が出場して盛り上がりました。

優勝は 58回生OG 来村裕子さんでした。

OHSB世代無差別コンテスト歴代入賞者一覧

  1位 2位 3位
第1回・2001 藤原麻衣 OG 51回 吉井絵里加 1年 55回 西脇温子 OG  52回
第2回・2002 大西洋平 2年 55回 藤原麻衣  OG 51回 吉井絵里加 2年 55回
第3回・2003 藤本紗織 2年 56回 中務庸子 1年 57回 久保田尚子 2年 56回
第4回・2004 大西洋平 OB 55回 中務庸子 2年 57回 吉井絵里加 OG 55回
第5回・

2005

谷垣星吾 OB 56回 笹倉千裕 3年 57回 難波真理子 2年 58回
第6回・2006 大西洋平 OB 55回 笹倉千裕 OG 57回 大村真司  OB 57回
第7回・2007 来村裕子 OG 58回 松本朱莉 1年 61回 小谷由加 3年 59回

ラジオ関西生放送に出演


月29日(月)

マイクバトルMVPのご褒美として、ラジオ関西の生番組に出演させていただきました。

夕方6時からの「藤俊のランランランキング」の中で、6時40分頃から約20分間出演しました。

あだ名の話や、プチくやし〜の話に大爆笑。あっという間のオンエアーでした。

林アナウンサーはじめ、お世話になったみなさん、ありがとうございました。


平和祈念ビデオ制作コンクール表彰式


2月11日(日)

第3回高校生平和祈念ビデオ制作コンクールの表彰式が、東京の新宿住友ホールで開かれました。

今回、小野高校制作の「平和な時代」が入賞し、表彰式に招待いただきました。

朝8:00 神戸空港に集合し、9:00のスカイマーク機で羽田空港へ

モノレールと山手線を乗り継いで、集合時間10分前の11:30に会場に到着しました。

会場の新宿住友ビルは東京都庁のすぐ近くにあります。

まずは31Fの平和祈念資料館の見学会、そして13:00からいよいよ表彰式が始まりました。

特別審査員の女優松島トモ子さんのお話のあと、審査結果の発表・・・

小野高校は第3位の「基金賞」。表彰状と楯、副賞のデジカメをいただきました。

記念撮影のあと、懇親会があり、ご馳走をいただきました。

(実は懇親会の始まる15:30まで昼食を食べる時間がなかったので、

とてもおなかがすいていたため、すごく助かりました。)

その後、かけつけてくれた58回生の先輩と一緒に、都庁の展望台を見学して、新宿をあとにしました。

帰りの飛行機が若干遅れたため、神戸空港到着は21:45頃になりました。

日帰りは疲れたけど、楽しかった・・・忙しいことはいいことです。感謝しましょう!


第2回兵庫県第3地区高校放送フェスティバル


2月18日(日)

今年のフェスティバルはエクラではなく、小野高校で開催しました。

2年生はこの日模擬試験のため、午後の研修会にのみ参加。

コンテストは1年生のみで出場しました。

大会直前にインフルエンザが流行し始め、急遽代打出場したり、

体調不良で早退したりという状況も起こった中で、よく頑張りました。

結果は アナウンス部門で 1位(内藤麻貴)3位(三井亜衣子)7位(大江春香)8位(繁森香那) 

朗読部門で 7位(岩崎祥子)8位(木村麻理奈)9位(大西香澄)を獲得!

遠いところ、小野まで来て下さった、加藤逸子先生、参加者のみなさん、ありがとうございました。

 


59回生卒業式


月28日(水)

今年の卒業式は、3カメで撮影。体育館舞台袖に、スイッチャーやミキサーなどの放送ブースを設置することから

始まりました。音声は集音マイクをたてて、ビデオテープとDVDに同時録画していきます。

つまり、式が終わると同時に完成版DVDができあがるというわけです。

舞台袖から、外は見えませんが、3つのカメラからモニターできるため、式場の様子は

手に取るようにわかります。

式の開始を待つ間、放送ブースでパチリ。

無事卒業式が終わったあとは、放送部のお別れ会です。

59回生16名がOHSBを巣立っていきました。

別れは寂しいけれど、次のステージでの飛躍のためには仕方ありません。

玄関前で記念撮影・・・寒かった!

そして最後は部室で卒業生だけでもう1枚。

さようなら、みんな元気でね!


OHSB合宿2007


月29日(木)〜31日(土)

今年もやってきました恒例、2泊3日の合宿です。

29日(木) 午前まで補習があり、午後からのスタートとなりました。

恒例の布団リレーも終え、あっという間に時間が過ぎていきます。

夕食はみんなで食堂へ!食事当番の合図で「いただきま〜す!」

そして、長い夜がスタート・・・最初はテンションがあがっていき、のちに下がっていく・・・

7つのブースに分かれて、編集のスピードを競います。遅い班は寝る場所がありません・・・きびし〜

2日間寝なくても平気な、元気もりもりOHSB

そして、無事3日目の朝を迎えました。みなさんお疲れさまでした。

さあ、次は蜻蛉祭です!


 2005年度分はこちら          2004年度分はこちら 

2003年度分はこちら          2002年度分はこちら

2001年度分はこちら               2000年度分はこちら


HOMEへ