2012年度 OHSB HOT NEWS 


NHKラジオ「ふるさと自慢コンサート」収録


4月13日(金)

NHKラジオ「ふるさと自慢コンサート」の公開録音が小野市民会館で行われました。この番組の収録に

OHSBが参加させていただくことになりました。前日12日(金)夜はリハーサルがあり、13日(金)は遠足でしたが、

途中から公開録音の方へ向かいました。

ゲストはなんと美川憲一さんと小柳ルミ子さんでした。

なお、この日の写真が小柳ルミ子さんの公式ブログに公開されています。

放送日は5月26日(土)です。みなさん、聞いて下さいね。

司会の今城アナウンサーと記念撮影


愛知県放送部研修会にお邪魔しました


月3日(木)

愛知県刈谷市の総合文化センターアイリス大ホールで開かれた愛知県放送部の研修会に参加させていただきました。

当日はGWの帰省ラッシュで新幹線は軒並み満員。なんとかギリギリ指定券をゲットしてホッとしました。

新神戸から名古屋まで行った後、新快速に乗り換えて刈谷まで。

初めてやってきた刈谷は、落ち着いたいいところでした。写真は刈谷の駅前です。

愛知の先生方に出迎えていただいて、午後1時から約90分間、お話しをさせていただきました。

生徒の皆さんは、みんな熱心に聴いてくれました。お世話になった先生方、ありがとうございました。


NHK杯校内予選2012


月4日(金)

GWの活動の成果として、恒例の校内予選を行いました。

アナウンス部門は30名→10名 朗読部門は27名→10名 を選びます。

またラジオドラマは2,3年に加えて、入部したばかりの1年生も4班に分かれてドラマを制作し

6本→2本を選びました。

審査員には顧問3名とOBOG8名があたりました。


琴丘高校と合同練習&恒例の5校合同練習会


月26日(土)

昨年にひき続き、琴丘高校にお邪魔して、合同の練習会を行いました。

地区を越えての交流ができました。琴丘高校のみなさん、本当にお世話になりました。

ありがとうございました。

月27日(日)

恒例の5校合同練習会で腕を磨きました。

松蔭高校、武庫川女子大学附属高校、須磨東高校、そして東播磨高校。みんなすっかり仲良しです。

会場の東播磨高校のみなさんにはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

月9日(土)

関西国際大学尼崎キャンパスで行われた 日本国語教育学会西日本集会で

顧問が小野高校放送部のアナウンスや番組などを発表しました。

ゲストとして、昨年の県大会朗読優勝者三宅美佳さんに朗読を披露してもらいました。


夏期リーダー研修会


月24日(日)

全国大会の個人部門に出場する選手を対象に、神戸電子専門学校でリーダー研修会が開かれました。

講師はラジオ関西の林真一郎アナウンサーとフリーアナウンサーの尾崎芳子さんです。

1日みっちりとアナウンス、朗読の練習をしました。

月14日(土)

NHK神戸放送局で、午前朗読、午後アナウンスの講習が行われました。

北郷三穂子アナウンサーに丁寧なご指導をいただきました。ありがとうございました。


FMみっきぃ夏休みスペシャル


月16日(月)

今年で13年目となる、FMみっきぃ小野高校放送部スペシャルです。今年は67回生19人が挑戦しました。

まずは、恒例のホリデーみっきぃにゲスト出演して番宣です。MCの竹中裕季子さんと記念撮影。

そして、13時からいよいよ本番。学校の昼放送とはまた別の緊張感です。

PART1  What do you want to do in summer?〜もっと熱くなれよ

ガラスの向こうでは仲間が応援しています!

PART2 体はCOOLにハートは熱く〜everybody enjoy summer

PART3 気分は夏色 今年の夏こそ熱く輝けスペシャル2012

今年は、警報で期末考査の日程が延びたため、練習時間が少なかったのですが、

それを感じさせない、元気で好感の持てる放送でした。メールやFAXをいただいたみなさん、ありがとうございました。

月23日(月)〜27日(金)

NHK杯の全国大会で東京に行っていました→NHK杯のページ参照


高校野球兵庫大会閉会式司会担当


月28日(土)

ほっともっとフィールド神戸で、兵庫大会の決勝戦、滝川第二高校対加古川北高校が行われました。

その後、大歓声の中始まった閉会式の司会を担当しました。

大役でしたが、一生懸命頑張りました。


全国高校野球選手権開会式司会練習


月30日(月)

朝日新聞大阪本社ビルにあるアサコムホールで、司会の練習が行われました。

朝日放送の楠淳生アナウンサーのご指導で、読み方を厳しくチェックしていただきました。

その後、司会者用の帽子をもらって、記念撮影。

8月3日(金)

卒業生のNHK山形放送局、岩佐早希さんが後輩の激励に訪れてくれました。

8月6日(月)〜7日(火)

甲子園球場にて司会の練習、リハーサルが行われました。

顧問は、東大のキャンパスツアーで東京の方へ行っており、甲子園には副顧問の先生に引率をお願いしました。


全国高校野球選手権開会式


月8日(水)

第94回全国高等学校野球選手権大会の開会式が行われました。

今年も小野高校放送部が司会を担当し、熱気溢れる入場行進のお手伝いをさせていただきました。

昨年司会をした先輩をはじめ、OHSBの3年生数名も応援に駆けつけてくれました。

また、テレビ朝日の大西洋平アナウンサーが、この日の第3試合の実況を担当するということで、

後輩の激励に来てくれました。

8月9日(木)

小野まつりの司会の打ち合わせがありました。


全国高校総合文化祭富山大会


8月10日(金)

昨年は福島第一原発の事故の影響で、テープ審査のみになってしまったこともあり、

2年分待ちに待った総文祭です。9:42大阪発のサンダーバードで、富山に出発しました。

富山の駅に着くと、富山大学に行っているOHSBの先輩が出迎えてくれました。

駅からはセントラムという路面電車に乗って会場へ向かいます。

メイン会場の国際会議場、アナ朗読会場の市民プラザともに、素敵な場所で、富山県の実行委員の生徒さんが

さわやかなあいさつで迎えてくれました。

受付の後、顧問は各県代表者の会議に出席、生徒はリハーサルに臨みました。

宿舎はドーミーイン富山。富山の先生から推薦していただいたとおり、

大浴場付きのいいホテルでした。

8月11日(土)

開会式は、富山の「らいとくん」と福島の「ペシュ」が登場して大喝采でした。

実行委員のみなさんのあいさつ、進行もすばらしかったです。

ここで福島県のみなさんと記念撮影をしました。

開会式後、本番までの時間に余裕があったので、富山駅北側の環水公園から、

舟に乗って、中島閘門までの往復コースを楽しみました。

ここで愛知県の生徒さんや船長さんと一緒に記念撮影をしました。

午後から会場に戻り、練習開始。朗読の最終ブロックに兵庫県代表として出場しました。

結果はブロック1位の優秀賞をいただきました。

8月12日(日)

あっという間にもう最終日。全国各地の放送部の先生方や生徒さんと話をし、

交流ができたすばらしい3日間でした。この日はアナウンス部門。

OHSBを支え3年間頑張ってきた部長の最後の発表です。

名残はつきませんが、17:11富山発のサンダーバードで帰路につきました。

富山県の先生方、実行委員の皆さん。本当にお世話になりました。

8月14日(火)15日(水)

ティーンズビデオ2012で、「グラウンドファーザー」と「放課後30分」が流れました!


こちら小野高放送部2012収録


8月17日(金)

今年で13回目を迎える「こちら小野高放送部です」を、加東CATVのスタジオで収録しました。

オンエアーは9月下旬だそうです。お楽しみに。


小野まつり司会


8月19日(日)

毎年、どんどん盛んになる「おの恋おどり」の司会。会場も増えて、今年は4箇所で司会を担当しました。

ティーンズラジオ2012で、「希望の灯、ツナグ」が流れました!


オープンハイスクール&甲子園閉会式


8月21日(火)〜22(水)

オープンハイスクールの司会進行、音響も当然放送部です。中学生のみなさんから見えるところで働いていたのは

MC2名、プロジェクター係1名、補助係が2〜3名でしたが、裏に音響2名、照明2名、ディレクター1名が

仕事をしていました。前日午後から会場準備とリハーサルを行い、

2日間、それぞれ別のメンバーで担当しました。

1日目MCと舞台袖

また、部活動見学の時間には今年もたくさんの中学生のみなさんにお越しいただき、ありがとうございました。

特に22日は満員で、ご迷惑をおかけしました。みなさんの来年の入部をお待ちしています。

2日目、放送室前は順番待ちの列ができていました。

8月23日(木)

雨で予定が1日延期になりましたが、この日、甲子園の閉会式が行われ、本校生2名が司会を担当しました。


体育大会リハーサル&総文校内予選


8月24日(金)

今年は体育大会の日程が早いため、放送部のリハーサルも前倒しで、夏休み中に行うことにしました。

それにあわせて、今年も滝野中学校のみなさんが、体育大会のアナウンス練習に来てくれました。

8月25日(土)

今年も夏休みに頑張った成果として、校内予選を実施しました。アナウンスは2年から2名、1年から2名を選び、

朗読は2年1名、1年1名を選びます。例年のことですが、NHK杯で全国大会に出ていても、

校内予選が抜けられるとは限りません。審査は顧問3名とOBOG7名、計10名で審査しました。

レベルが高いので、審査は本当に悩みます。本番のちょっとしたミスなどが大きく影響することにもなります。

900点満点での1点差勝負になったところもあり、両方出してやりたい気持ちで、本当に辛いです。

特に番組は、夏休み中だけで7本も制作したわけですから、頑張りに心から拍手したいと思います。

また、この日は三木東高校の放送部のみなさんが見学に来てくれました。


体育大会


9月12日(水)

7日(金)の予行に続き、今日も良い天気に恵まれました。放送部員は前日に機材を集めておき、

当日は7時から準備開始。といっても、着替えもすべてすませて行動開始が7時です。

まずはテントの下に机と椅子を配置。次に機材をどんどん運び込み、配線していきます。

音響は、ラインマイク2本、ワイアレス2本、CDデッキ、MDデッキをミキサーにつなぎ、

アンプからスピーカーへとつなぎます。放送席にはモニタースピーカーもつなぎました。

映像は、今回は2カメだけですが、スイッチャーで切り換えつつ、DVテープとDVDに同時録画します。

設置が終わると、いよいよマイクテスト。開会式から閉会式まで、全員で走り回って運営しました。

今回はじめてMCやミキサーを担当した1年生部員も多く、細かい失敗はたくさんありましたが、

みんな頑張りました。お疲れ様でした。


秋の合同練習会


10月20日(土)

初めて 、龍野北高校に行かせていただきました。開校4年目のまっさらの校舎で

気持ちよく練習させていただきました。部員同士の交流もできました。ありがとうございました。

10月28日(日)

今回も東播磨高校さんにお世話になり、合同練習に参加しました。

参加校は、北須磨、須磨東、松蔭、篠山鳳鳴、東播磨、小野の6校でした。


創立110周年記念式典


10月27日(土)

小野高校の創立110周年記念式典が、小野市総合体育館アルゴで盛大に開催されました。

放送部は12名の担当者を選出し、前日から会場の設営を行いました。

設営はいつもお世話になっている阪神特機さんにおてつだいいただきました。ありがとうございました。

前日のリハーサル後、当日の朝も練習を繰り返し、緊張の中、本番を迎えました。

放送席は特設ステージの下手側に設営。音響席からはマイク5本とCDデッキ2台、DVDの音声を操作。

映像席は2台のカメラからくる映像とテロップ、DVDの映像をスイッチャーで切り換えスクリーンに映写。

録画席では、DVDとDVテープに同時録画していきます。カメラは2F客席と1Fアリーナ前の2カメで対応しました。

そして、無事式典が終了。すばらしい式典になりました。みなさん、お疲れ様でした。


家族の絆シンポジウム司会など


11月4日(日)

小野市うるおい交流館エクラで開催された「家族の絆シンポジウム」で司会を担当させていただきました。

当日は、控え室までご用意いただき、びっくりしました。ありがとうございました。

11月10日(土)

東播磨高校放送部の卒業生で、現在ナレーターとして活躍しておられる安西直美さんに

指導に来ていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

11月11日(日)

小野市うるおい交流館エクラで、小野市ふるさと文化賞の表彰式がありました。

小野高校放送部は5年連続7回目の表彰を受けました。ありがとうございました。


ひょうご「ことばの力」ステップアップフォーラム出演


12月9日(日)

流通科学大学で行われた、ひょうご「ことぱの力」ステップアップフォーラムに出演しました。

MC2人の軽快な進行に従って、朗読とテレビ番組を発表しました。


個人部門強化合宿


12月15日(土)〜16日(日)

神戸市立セミナーハウスで、恒例の個人部門強化合宿が行われ、8名が参加しました。

商業の検定のため、2人は初日のみの参加になりました。

充実した練習もでき、たくさんの友達もできました。

この日は、他に吹奏楽部の発表会の司会や、三木第九演奏会の司会を担当した部員もいました。


クリスマス会2012


12月21日(金)

2学期の終業式があり、表彰伝達では校長先生からたくさんの賞状や楯を渡していただきました。

部室の大掃除を終えて、今年で3回目になるクリスマス歌合戦が始まりました。

年々、盛り上がり方がすごくなってきていると思ったのは・・・私だけでしょうか。

でも、ケーキを食べて盛り上がったのは1時間だけ。その後は、真面目に作品発表会のリハーサルを行いました。

みなさん、お疲れ様でした。


冬のバーベキュー&FMみっきぃ


12月23日(日)

今年は夏休みにバーベキューができなかったため、3年ぶりに冬のバーベキューになりました。

でも、幸い気候も穏やかで、バーベキュー日和?でした。

午前10時、先発隊が到着。炭火を熾したり、おにぎりを作ったり、準備を開始します。

11時、全員集合し、いよいよ本格的にバーベキュー開始です。

ひとり一品持ち寄る形がうまく回りだし、ハッシュドポテトやハンバーグ、焼き鳥に、塩タンまで・・・

バラエティにとんだ食材を、みんなでわいわい言いながら、焼いて食べて大騒ぎでした。

12時をすぎると、みんなで協力して後片付け。このあたりもきちんとできるのがOHSBの素晴らしいところです。

13時のバスで、FMみっきぃに移動、15時からの本番に備えて練習を開始しました。

PART1 今年の冬はひと味違う〜Let's enjoy winter

PART2 心も体もぽっかぽか 今年の冬も120%楽しんじゃおうスペシャル

PART3 冬こそホットに私たちからプレゼント Winter Magic

の3部構成で、1年生が3つの班に分かれて、DJを行いました。

最後は時間が押してしまって、機転をきかせて原稿をカット。

ギリギリセーフでおさまった時には、思わず涙が・・・

終了後、応援のために残ってくれた2年生と一緒に記念写真を撮りました。


ラジオ関西マイクバトル2012決勝


12月29日(土)

今年のマイクバトルは、ラジオ関西のスタジオからなんと生放送で行われました。

小野高校からは2作品が決勝に残り、11時30分にハーバーランドのラジオ関西本社に到着しました。

前説のあと、12時30分にスタジオ入り。MCの上原れなさん、ゲスト審査員の小野坂昌也さんと一緒に

熱気溢れるスタートとなりました。今回は審査員の得点に視聴者メールによる得点も加算される形式でした。

まず13時47分から「愛されたくて」チームが登場。続いて15時7分から「Mr.うたへた」チームが登場しました。

30秒間の自己PRもバッチリ決まって、小野坂さんとのトークも軽快でした。

結果は、神戸新聞社賞と企画賞をいただきました。これで13年連続の入賞です。

来年も頑張りましょう。最後は神戸の海をバックに記念写真を撮りました。

2012年の活動はこれで終了。みなさん、お疲れ様でした。

★過去13年間マイクバトルの成績

第1回 2000年 いい人作ろうコンビニ幕府 甲南大学賞
第2回 2001年 豊かさの裏側に・・・ 神戸芸術工科大学賞
第3回 2002年 幸せのかたち 神戸学院大学賞
第4回 2003年 リンク〜私たちと言葉〜 神戸学院大学賞
第5回 2004年 どっちのランチショー ジオス賞
第6回 2005年 MOTTAINAI

恋愛闘争

神戸学院大学賞

演技賞

第7回 2006年 あだネーム 最優秀賞
第8回 2007年 3人の辻先生 構成賞
第9回 2008年 ユニゾン 神戸新聞社賞
第10回 2009年 レターウオーズ

一人で暮らす?家族で暮らす?

神戸新聞社賞

企画賞

 

第11回 2010年 NEW スタイル? 神戸常盤大学賞
第12回 2011年 同姓同盟 企画賞
第13回 2012年 Mr.うたへた

愛されたくて・・・

神戸新聞社賞

企画賞


第13回定期作品発表会


1月3日(木)

今年で13回目を迎えた定期作品発表会を、例年にも増して盛大に開催できました。

早朝から保護者有志のみなさんで、豚汁の用意をしていただきました。ありがとうございました。

受付では、発表会のパンフレット、プログラムの他に、ささやかなプレゼントも・・・。

今年の参加者は、保護者62名、OBOG41名、他校放送部11校36名、その他4名、部員・顧問41名、計184名でした。

特に遠く、広島県、三重県、大阪府からも参加していただきました。ありがとうございました。

9時45分、まず活動紹介のVTRが流れた後、10時にスタート。司会の2人が頑張ってくれました。

部長、顧問のあいさつの後、前半は作品上映6本、DJ披露と続きます。

希望の灯、ツナグ ラジオドキュメント
縁の下の生徒会 ラジオドラマ
雨にも負けず テレビドキュメント
グラウンドファーザー テレビドキュメント
放課後30分 テレビドラマ
第59回NHK杯報告VTR  
楽☆スタ DJ

休憩後は恒例の世代無差別アナウンス朗読コンテスト。他校 4名を含む17名がチャレンジしました。

結果は今年もOGが優勝しました。

OHSB世代無差別コンテスト歴代入賞者一覧

  1位 2位 3位
第1回・2001 藤原麻衣 OG 51回 吉井絵里加 1年 55回 西脇温子 OG  52回
第2回・2002 大西洋平 2年 55回 藤原麻衣  OG 51回 吉井絵里加 2年 55回
第3回・2003 藤本紗織 2年 56回 中務庸子 1年 57回 久保田尚子 2年 56回
第4回・2004 大西洋平 OB 55回 中務庸子 2年 57回 吉井絵里加 OG 55回
第5回・2005 谷垣星吾 OB 56回 笹倉千裕 3年 57回 難波真理子 2年 58回
第6回・2006 大西洋平 OB 55回 笹倉千裕 OG 57回 大村真司  OB 57回
第7回・2007 来村裕子 OG 58回 松本朱莉 1年 61回 小谷由加 3年 59回
第8回・2008 松本朱莉 2年 61回 大村真司  OB 57回 萩原つかさ 3年 60回

内藤麻貴 2年 61回

第9回・2009 松本朱莉 3年 61回 門 麻優  OG 59回 内藤麻貴 3年 61回
第10回・2010 松本朱莉 OG 61回 内藤麻貴 OG 61回 頃安優志 2年 63回
第11回・2011 永井華子 3年 63回 山田桜子 OG 62回 内藤麻貴 OG 61回
第12回・2012 松本朱莉 OG 61回 永井華子 OG 63回 三宅美佳 3年 64回
第13回・2013 永井華子 OG 63回 藤原千紗 2年 66回

山田桜子 OG 62回

畑山崇浩 OB 64回

津田明日香 2年 66回

浜口愛子 3年 65回

都関日女乃 須磨東 3年

審査員は現役アナウンサーを含む5名にお願いしました。

続いて、番組上映後半です。

Mr.うたへた ラジオドキュメント
副の風 ラジオドキュメント
なでしこ先生 テレビドキュメント
ゆかいな不協和音ダイジェスト版 テレビドラマ
一本道 テレビドキュメント

最後に、67回生新三役のあいさつと66回生副部長のあいさつで終了。

その後はお楽しみの豚汁の時間です。

みなさん、楽しい時間を本当にありがとうございました。


西脇市立春式アトラクションで司会


1月14日(月)

公務員シンガーとして活躍中の卒業生長谷川武司さんの取材で、ホテルグリーンプラザ東条湖へ行きました。

この日は加東市連合婦人会での催しでした。長谷川さんと加東市のキャラクター伝之助と一緒に記念撮影。

1月20日(日)

西脇市民会館で行われた立春式のアトラクションでナレーターとしてお手伝いさせていただきました。

突然学校に依頼に来られた、芸人代表、原SHOW太さんがとても楽しい方で、これは手伝わずにはいられないと

思ったからです。ピアニカを頭で弾いたり、箒やじょうろで演奏してしまう、マエストロ足立さん、

「臭うけどsmell」とか勉強に役立ちそうなイングリッシュ漫談、松尾俊明さん、

イケメンの、ジャグラーみぞんさんなど魅力的なみなさんが集結。その送り出しの陰ナレーションをOHSBが

担当させていただきました。

その後、原さんのご好意でケーキセットをご馳走していただきました。ありがとうございました。

出演者の皆さんと記念撮影。

1月26日(土)

恒例の三条杜夫アナウンサーによる講習会を開催しました。

1年生が熱心にアナウンス技術の基礎を学びました。ありがとうございました。


放送フェスティバル2013


2月17日(日)

今年で8回目となる第3地区の放送フェスティバルを、今年も小野高校で開催しました。

前日より会場の準備をし、その後じっくり練習に取り組みました。

当日は朝7時半に集合し、受付や音響などの準備を1年生が行いました。

今回の大会は1年生のみで出場し、準備や片付けもすべて1年生が担当しました。

今回初めて出場する生徒がほとんどでしたが、堂々とした発表でした。

午後からはNHK神戸放送局の北郷三穂子アナウンサーに講演していただきました。

模範の朗読は、思わず泣きそうになるくらい感動しました。ありがとうございました。

そして、結果はアナウンスが1位、2位、4位、5位、9位

朗読が2位、3位、4位、7位、8位、9位でした。


65回生卒業式


2月28日(木)

今年も寂しい季節がめぐってきました。「放課後30分」や「グラウンドファーザー」などの作品を残し、

OHSBをほぼ放送部の完成形に作り上げてくれた65回生の卒業式です。

式は厳粛に行われ、1,2年生で音響、映像など全力で頑張りました。

午後からは放送部のお別れ会を実施。27名の卒業生のコメントは、2分間の時間制限を設け、

時間が来ればチーンと鳴るという形で行いました。人数多いから許してね。

最後は3年生だけで卒業記念の映像を見て、盛り上がりました。

卒業記念品として、スタジオの時計をいただきました。ありがとうございました。

振り子にOHSBと書いてあります!

玄関前で恒例の記念撮影。みんながいなくなって寂しいけど、それぞれの活躍を祈っていますよ!!

部員みんなで記念撮影

65回生だけで記念撮影

3月4日(水)

平成24年度文化部優秀指導者の表彰が兵庫県公館で行われ、教育長より表彰していただきました。

いつもお世話になっている皆様のおかげと感謝の気持ちを新たにしました。

ありがとうございました。


鹿児島県放送実技講習会&東京出張


3月9日(土)

鹿児島県の放送実技講習会に講師として参加させていただくことになりました。

朝5時30分に家を出て、神戸空港へ。

7時15分発の飛行機で、8時30分頃に鹿児島に到着しました。

空港では、AKBの柏木由紀ちゃんが出迎えてくれました。

ここから空港バスで40分、JR鹿児島中央駅には9時20分頃に到着しました。

さらにタクシーで約10分、今回の目的地 、鹿児島情報専門学校へ向かいます。

0時開始予定で、少し早めに着きましたが、その時にはもう生徒全員集まっていて、

静かに講習開始を待っている状態でびっくりしました。さすが鹿児島県の放送部員はみんな真面目です。

今回は15校から100名を越す生徒さんが参加して、熱心に話を聴いてくれました。

放送部員の熱気を前に、旅の疲れもふっとびました。

16時30分までの講習会はあっという間に終了。なんだか別れるのが名残惜しい感じでした。

甲南高校のみなさんと記念撮影

鹿児島純心高校のみなさんと記念撮影

その後、鹿児島純心高校を見学させていただき、顧問の先生や部員のみなさんとゆっくり話をさせていただきました。

先生方、部員のみなさん、ありがとうございました。また、鹿児島県の先生方には本当にお世話になりました。

ありがとうございました。

3月10日(日)

帰りの飛行機が午後便だったため、午前中は少しだけ市内を観光しました。

鹿児島は、とってもいいところでした。また行きたいなぁ。

3月23日(土)

この日は東京のNHKで、NHK杯担当者会議があり、出席しました。

東京は桜が満開でびっくりしました。

渋谷駅ハチ公前の桜です。

東京大学駒場キャンパスの桜です。

会議終了後、東京在住の卒業生3人と渋谷のロクシタンカフェでケーキを食べました。


2013合宿


3月28日(木)〜30日(土)

今年も2泊3日の合宿を行いました。8つの班に分かれて、番組を制作します。

食事はいつも通り食堂でいただきましたが、お風呂は商店街のえびす湯さんが閉店したため、

家に入りに帰るか、らんらんバスに乗って「ゆぴか」に行くかの選択になりました。

3年間、お世話になった藤原先生が転勤されることになり、29日の夜、お別れ会を開きました。

たくさんのOBOGが集まって、別れを惜しみました。先生、これまで本当にありがとうございました。


             2011年度分はこちら                             2010年度分はこちら 

       2009年度分はこちら                                      2008年度分はこちら

2007年度分はこちら          2006年度分はこちら

2005年度分はこちら          2004年度分はこちら 

2003年度分はこちら          2002年度分はこちら

2001年度分はこちら               2000年度分はこちら


HOMEへ