平成18年 第53回NHK杯全国高校放送コンテスト
6月4日(日)東播・淡路地区大会 於:明石商業高校
アナウンス 9名 朗読 10名 番組3本 計22作品が
県大会進出を決めました!
入選(県大会進出) | 佳作 | |
アナウンス部門 | 畑あゆみ 河島真美 門麻優 山口達也(3年)西村真優 千葉りつ子 源田知代 小林美香(2年)松本朱莉(1年) | |
朗読部門 | 渡辺佳寛 小谷由加 酒井玲希 廣瀬裕子 和田智美 告野真奈(3年)萩原つかさ 藤原綾子 上石裕己 藤野風子(2年) | |
ラジオドキュメント部門 | 「無限大の明日へ」 「飛びたい」 |
|
ラジオドラマ部門 | 「おまえがターゲット☆」
|
「半日のキセキ」 |
アナウンス出場10名 入選9(出場68名中1〜16位入選17〜29位佳作)
朗読10名出場 入選10(出場126名中1〜19位入選20〜33位佳作)
今年から淡路地区と合併したため、大激戦地区になりました。ただしその分、準決勝進出数が多くなっています。
左 アナウンス 右 朗読 頑張りました!
ラジオドキュメント2本出品 2本とも入選(出場10作品中1〜6位で入選 ただし同一校2本の時繰り上がりあり)
ともに県大会決勝進出。
左 飛びたいって、このポーズ 右 無限大の明日へ
ラジオドラマ2本出品 入選1佳作1(出場20作品中1〜6位入選7〜12位佳作)
「おまえがターゲット」は、大爆笑しながら作った作品。ビシッと聞いてバシッと笑ってください。
1年生作品は残念ながら県大会には進めませんでした。
左 次のターゲットは? 右 キセキチーム
大会終了後、玄関前で記念撮影をしました。
明石商業高校のみなさん、お世話になりました。
6月17日(土)県大会準決勝 於:香寺高校
18日(日)県大会決勝 於:日ノ本学園高校
兵庫県大会総合V5達成!
(5年連続最優秀学校賞受賞!)
アナウンス・朗読・ラジオドキュメント・研究発表で優勝!
テレビドラマ3位 テレビドキュメント6位、アナウンス5、8位&朗読6位
合計6部門5人と4作品で全国大会出場決定!
出場数 | 入選(全国大会出場) | 奨励・佳作 | |
アナウンス部門(参加296名) | 9名出場 | 優勝 畑あゆみ(3年)
5位 西村真優(2年) 8位 山口達也(3年) |
奨励 門 麻優(3年)
河島真美(3年) 小林美香(2年) 佳作 松本朱莉(1年) 源田知代(2年) 千葉りつ子(2年) |
朗読部門 (参加469名) | 10名出場 | 優勝 小谷由加(3年)
6位 渡辺佳寛(3年) |
佳作 藤野風子(2年)
|
ラジオドキュメント部門(参加36本) | 2本出品 | 優勝 「無限大の明日へ」
★平成18年度兵庫県番組最優秀賞 |
3位「飛びたい」
※同一校2本は全国出場不可の規定により奨励扱い |
ラジオドラマ部門(参加73本) | 1本出品 | 佳作 おまえがターゲット | |
テレビドキュメント部門(参加35本) | 2本出品 | 6位「どっちも好きだから」 | 奨励「みどりの風」 |
テレビドラマ部門(参加18本) | 2本出品 | 3位「さくらんぼ」 | 奨励「そらいろ」
|
研究発表部門(参加6本) | 1本出品 | 優勝 「行事における2スクリーン効果」 |
気力でアナウンス優勝、この部門4連覇!
全国大会進出を決めた4チーム
アナウンス朗読決勝出場者
全員で記念撮影
7月24日(月)〜27日(木) 全国大会
於 東京・国立オリンピックセンター&NHKホール
ラジオドキュメントで優良賞!! アナウンス3名が入選!
アナウンス部門 | 3名出場 | 畑あゆみ、西村真優、山口達也
準決勝進出・5位入選 |
朗読部門 | 2名出場 | 小谷由加、渡辺佳寛 準々決勝で敗退 |
ラジオドキュメント部門 | 1本出品 | 無限大の明日へ
準決勝進出・4位優良賞 |
テレビドキュメント部門 | 1本出品 | どっちも好きだから 準々決勝で敗退 |
テレビドラマ部門 | 1本出品 | さくらんぼ 準決勝進出・制作奨励賞 |
研究発表部門 | 1本出品 | 行事における2スクリーン効果 研究奨励賞 |
●新神戸駅に集合して新幹線に乗り込みます。
東京駅ではOBOGが出迎えてくれました。
●24日、25日の夜は兵庫県チーム合同の練習会・交流会
アナウンス・朗読兵庫県チーム18名。
●26日朝 準決勝出場者発表
アナウンス3名とラジオドキュメント、テレビドラマが準決勝進出 !
発声練習をして、本番に備えます。
●アナウンス部門発表の様子
●研究発表部門発表の様子
●26日夜は、恒例の3年生主催番組講習会
たくさんのOBOGのみなさんにもご協力いただきました。
●そして27日、いよいよ決勝の舞台、NHKホール。早くから来て並びましたが・・・
残念ながら、決勝進出はできませんでしたが、一生懸命頑張りました。
応援していただいたみなさん、本当にありがとうございました。
OHSBは来年もまた頑張ります!
おまけ・・・
●今年は、東京タワーへ行きました。
あいにくの雨でしたが、初めてのタワーにドキドキ。
団体で入場して大展望台まで
こんなガラスに乗るなんて・・・
そして、最後はノッポンと記念撮影
●NHKホールで、浜口順子さんにインタビューしてもらいました。