第27回鶉野平和祈念祭 遺書朗読
10月5日(日) 鶉野飛行場跡地にて行われた鶉野平和祈念祭に参加し、特攻兵の方の遺書を朗読させていただきました 特攻兵の方々が残された最期の言葉を読むたび、体が震えました。 終戦から80年という節目を迎える今年、この事実… 続きを読む »
10月5日(日) 鶉野飛行場跡地にて行われた鶉野平和祈念祭に参加し、特攻兵の方の遺書を朗読させていただきました 特攻兵の方々が残された最期の言葉を読むたび、体が震えました。 終戦から80年という節目を迎える今年、この事実… 続きを読む »
9月12日(金) 小野高校で体育大会が行われました。 雨天順延により、本来予定されていた11日に開催することはできませんでしたが、無事本番を迎えることができました。 例年より人数が少ない中での体育大会の運営は大変でしたが… 続きを読む »
8月17日(日) 小野まつり2日目、私達はエクラホールステージで司会をさせていただきました。 今年は例年よりも人数が少なく、1人1人の仕事量は多くなってしまいましたが、貴重な体験をさせていただくことができました。 この度… 続きを読む »
「小野市スポーツ賞」及び「小野市スポーツ協会賞」の表彰式で、司会を務めさせていただきました。緊張に負けずやり切ることができました。貴重な体験をさせていただき、誠にありがとうございました。受賞者の方々の益々のご活躍をお祈り… 続きを読む »
お疲れ様です。本日、小野市うるおい交流館エクラにて行われた「東条川疏水ネットワーク博物館会議 活動発表会」で、部員2人が司会を務めさせていただきました。 緊張もありましたが、精一杯取り組む事ができました。 このような貴重… 続きを読む »
12月23日に 77回生 78回生でクリスマス会を行いました。 クリスマス会の様子↓(一部合成しています) 全員で人狼ゲームや山手線ゲーム そしてプレゼント交換を行いました。 プレゼント交換では山本先生に「ONO99」と… 続きを読む »
今年は下記の通り、合宿という形ではなく、集中制作期間という形となりました。 日程:3月20日~23日 時間:9時~21時 場所:うるおい交流館エクラ (2階サークル室) また、集中制作期間に制作した作品の発表会を下記の日… 続きを読む »
2月16日(日) 今回は神戸電子専門学校で第2地区高校放送フェスティバルが行われました。 賞を貰うことができるのは2地区の学生のみなので賞を貰うことはできませんでしたが、アナウンス・朗読ともに良い結果を残すことができまし… 続きを読む »