放送フェスティバル2014
2月16日(日) 第9回の3地区放送フェスティバルを今年も小野高校で開催しました。 前日から会場の準備をし、3年生の特訓を受けて、この日を迎えました。 1年生部員19名全員と2年生1名が出場します。 朝は7時半に集合して… 続きを読む »
2月16日(日) 第9回の3地区放送フェスティバルを今年も小野高校で開催しました。 前日から会場の準備をし、3年生の特訓を受けて、この日を迎えました。 1年生部員19名全員と2年生1名が出場します。 朝は7時半に集合して… 続きを読む »
1月27日(月) いつも応援していただいている皆様のおかげをもちまして、 平成25年度文部科学大臣優秀教職員表彰を受けることになり、 東京・浜松町のメルパルクホールで開かれた表彰式に出席させていただきました。 関係者の皆… 続きを読む »
1月6日(月) Eディフェンスに取材に行きました。新年早々にもかかわらず親切に説明していただきました。 1月11日(土) 放送フェスティバルに出場する選手を選ぶ校内予選を行いました。 1月18日(土) 西脇市立春式のアト… 続きを読む »
1月3日(金) 今年で14回目になる定期作品発表会を、盛大に開催しました。 早朝から、保護者有志の皆様に、豚汁の準備に来ていただきました。ありがとうございました。 9時すぎからはOBOGがぞくぞくとつめかけてくれました。… 続きを読む »
12月28日(土) 今年も、マイクバトル決勝に呼んでいただくことができました。 ただ、喜んだのも束の間、今年は1対1の対決形式で番組が進行すると聞いてびっくり。 しかも対戦相手は、有名な富山県の南砺福野高校だったから、さ… 続きを読む »
12月24日(火) 今日は2学期の終業式。朝から準備をして、表彰伝達ではたくさんの賞状を受け取りました。 そして、午後からは今年も恒例のクリスマス会を行いました。 かわいいケーキで乾杯です。 班ごとに歌やダンスで盛り上が… 続きを読む »
12月22日(日)〜23(月) 恒例のセミナーハウス合宿には、9名の生徒が参加しました。 今年は特に、寒かった〜 プロのアナウンサーのみなさんや鹿児島純心女子高校の先生方に、みっちり2日間、鍛えていただき、 技術的にも、… 続きを読む »
12月21日(土) 68回生冬休みのFM出演は、いつもより遅い16時スタートでした。 14時にスタジオに集合して、2時間練習の後、本番を迎えました。 PART1 心も体もぽっかぽかウインターマジック PART2 冬だって… 続きを読む »